2021年09月25日

トンボと台風の関係

今日の渡嘉敷島 30°です。

庭の日日草が真っ赤に日焼けしていますよ。

やっぱり台風ができました。

台風とトンボの関係は、摩訶不思議。

国内の赤トンボと沖縄のトンボは種類が違います。

熱帯や亜熱帯地方から南風にのって 海を渡り長距離移動するトンボです。

不思議にも台風が去るといなくなるんですよ。

世界に分布するコスモポリタンの種類でウスバキトンボといいます。

お腹が薄いオレンジ色で群れで移動してくるのですが、低気圧と関係するのか、台風1週間前頃から 何処からともなく現れて、台風直前にはいなくなります。

気圧の関係かもしれません。ふわ~っと現れる小さなトンボの時は、比較的 普通規模です。

今回のように群れのトンボが低空飛行する時は、大型台風のシグナルと私は受けとめています。

さぁ 信じるも信じないも皆さんの自由。

天気予報で14号を大きいと放送していましたが、16号は遥かに大きいです。

警戒してくださいね。

そして沖縄は台風対策が出来ているから、慣れているとよく聴くのですが、被害は常に莫大です。

どんなに対策しても自然の驚異には敵いません。

平和と一寸先。。環境のシグナルは、国の資源や経済と直結する大切な警鐘です。

台風16号がそれながら進んでいること、神様に感謝しています。




今日は雨?晴れ?
今日は雨?晴れ?(2024-05-02 09:48)

渡嘉敷島「海開き」
渡嘉敷島「海開き」(2024-04-18 13:37)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。